「建設現場の生産性を向上する革新的技術」として国土交通省より選定されました!

 このたび、西海建設が国土交通省「建設現場の生産性を飛躍的に向上するための革新的技術の導入・活用に関するプロジェクト」に公募し、選定されましたのでお知らせいたします。

[プロジェクト] 対象技術2 データを活用して土木工事における品質管理の高度化等を図る技術

詳細は別添資料をご覧ください。

「長崎ひまわりプロジェクト」へ食品を寄付しました!

 「長崎ひまわりプロジェクト」の趣旨に賛同し、「ひとり親家庭・コロナ禍における生活急変家庭および留学生」を対象とした食品の無料提供イベントに寄付をしました。

 社内向けに「各家庭で余っている食品の提供」を募り、段ボール5箱程分の食品を寄付することができました。

「第20回 西海建設杯 ミニラグビー大会」を開催!

 7月3日(日)、長与町総合運動公園と長与町ふれあい広場において、「第20回 西海建設杯 ミニラグビー大会」を開催しました。

 今年は3年振りに幼児から6年生の大会とし、多くの父母らが見守る中、子供たちは元気いっぱいに日頃の練習の成果を発揮しました。

 また、“20回 記念大会”として、「長崎角煮まんじゅう」「揚げかまぼこ」「ちりんちりんアイス」の出店のほか、長崎県産みかんストレートジュースやミニトマトの差入、メロンの抽選会等、長崎にゆかりのある商品提供で大会を盛り上げました。

 なお、大会の写真をアップロードしております。トップページ左部「デジタルフォトアルバム」のバナーよりアクセスしてご覧ください。

優勝した「諫早ラグビーフットボールクラブ」

「スポGOMI in NAGASAKI 高浜海水浴場(五島市)」に参加しました!

 

6月18日(土)、五島市の「高浜海水浴場」にて「スポGOMI in NAGASAKI」(主催:長崎国際テレビ(NIB)、特別協賛:西海建設)に参加しました。

西海建設は、昨年、県内で初開催となった「スポGOMI」を今年も応援します。

1回目(全4回)となる今回は、緑に囲まれた白銀色の砂浜と澄みきった海で知られる日本の渚百選・日本の道百選・快水浴場百選の地 「高浜海水浴場」を会場に、長崎の宝である海岸の清掃を通じ、地域貢献に取り組みました。