第17回西海建設杯ミニラグビー交歓会を開催!

令和元年7月7日(日曜日)、長与町総合運動公園運動広場において
「第17回西海建設杯 長崎県ミニラグビー交歓会」を開催しました。

晴天に恵まれ、強い日差しを浴びながら、子供たちが元気一杯に
練習の成果を発揮しました。

なお、大会の写真をアップロードしておりますので、トップページ右下
「㈱西海建設 デジタルフォトアルバム」のバナーよりアクセスしてご覧ください。

一般事業主行動計画

平成17年に「次世代育成支援対策推進法」が施行されました。
「次世代育成支援推進法」は、次代の社会を担う子供が健やかに生まれ、育成される環境の整備を行うための法律です。

この法律に基づき、当社では「社員が仕事と生活の調和」を図り、より働きやすい環境を作ることによって、全ての社員がその能力を十分に発揮できるよう、以下のとおり「一般事業主計画(3回目)」を策定いたしました。

行動計画

1.計画期間
平成31年(2019年)4月1日 ~ 令和4年(2022年)3月31日までの3年間

2.内容
目標 1:計画期間内に、男性労働者の子の看護休暇取得を2人以上にする

〈対策〉

●平成31年(2019年)4月~

男性労働者も子の看護休暇を取得できることを社内掲示板等で周知し、対象社員を把握した場合は、制度の周知を行う。

「健康経営優良法人2019」に認定されました!

経済産業省 中小規模法人部門2,503法人を認定

経済産業省では、健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」すべく、「健康経営優良法人認定制度」の設計が行われております。

当社は中小規模法人部門の「健康経営優良法人2019」として認定されました。

【健康経営優良法人認定制度】とは?

地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。

「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目的としています。

健康経営推進企業に認定!!

長崎県 及び 全国健康保険協会長崎支部 より 『 健康経営推進企業 』の認定を受けました。

『 健康経営 』とは・・

「健康経営」とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。

企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の

向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や株価向上につながると期待されます。

認定証はこちらをクリック

健康経営推進企業

平成30年度工事成績優秀企業に認定!!

昨年度に引き続き、国土交通省九州地方整備局より、平成30年7月24日付けで
『平成30年度工事成績優秀企業認定書』
をいただきました。

「工事成績優秀企業の認定について」

請負工事成績評定の透明性確保及び工事の品質確保について、企業の能力を適切に評価し、民間事業者の技術力の一層の向上を図るため、九州地方整備局において 過去2カ年に完成した土木工事の成績評定結果により、平均点が80点以上となった企業(但し、港湾空港関係を除き過去2ヵ年に3件以上完成した企業に限る)の中から認定されま す。

こちらをクリック

認定書